大阪イベント情報
四季折々の表情を楽しむ
大都会 大阪の歴史は古く、伝統的祭りやさまざまなイベントが
年間を通して各地で行われています。
ここでは、代表的なものを掲載しています。

桜の花見(大阪城公園等)
3月下旬~4月上旬

桜の通り抜け(造幣局)
4月上旬~中旬

春の舟運まつり(天満橋)
4月中旬~下旬

聖霊会(四天王寺)
4月22日

ばら園見頃(中之島公園)
4月下旬~5月下旬
御田植神事(住吉大社)
6月14日
愛染祭り(勝鬘院愛染堂)
6月30日〜7月2日
大阪城サマーフェスティバル(大阪城公園)
7月上旬~9月上旬
平成OSAKA天の川伝説(天満橋~中之島公園)
7月7日

天神祭り(大阪天満宮)
7月24日・25日

住吉祭(住吉大社)
7月30日~8月1日
かがりの舞楽(四天王寺)
8月8日

なにわ淀川花火大会(淀川河川敷)
8月上旬
盂蘭盆会(四天王寺)
8月11日~12日
彦八まつり(生國魂神社)
9月第1土曜・日曜
岸和田だんじりまつり(南海「岸和田駅」「春木駅」周辺)
9月第3月曜の前日・前々日
御堂筋Kappo(淀屋橋~新橋)
10月上旬
水都大阪フェス(中之島公園・八軒家など)
10月下旬

神農祭(少彦名神社)
11月22日・23日

OSAKA光のルネサンス(中之島一帯)
12月中旬~2週間

御堂筋イルミネーション(淀屋橋~新橋)
12月中旬~1月下旬

戎祭り(今宮戎、堀川戎)
12月中旬~1月下旬

どやどや(四天王寺)
1月14日
Ⓒ Osaka Convention & Tourism Bureau